直観的に思った本は  その場で買うようにしています

■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆


 ソムリエさんのメルマガは毎朝仕事前の習慣です。
 毎朝ほんとうにご苦労様です。
 ソムリエさんのメルマガは
 面白い本がすぐ読めるので助かります。


 最近は本屋にも時々行くようになりました。
 でも買いすぎるんですよね。
 ただ読みたいと直観的に思った本は
 その場で買うようにしています。



■本のソムリエより


 メールありがとうございます。


 ネットにしろ、本にしろ、面談にしろ、
 真実に近い情報を集めることが
 大事なのだと思います。


 そういう意味では
 時代とともに正しい情報が集めやすく
 なってきていると思います。

スポンサーサイト



このメルマガで読書の面白さを知りました

■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆


 いつもメルマガを配信いただき,
 ありがとうございます.


 このメルマガで読書の面白さを知り,
 本というアナログなメディアの
 大きな効果に驚いています.


 また,無料レポートも興味深く,
 特に「夢をかなえる一日一冊手帳術」は
 何度も読み返し,気に入った部分を
 自分の手帳に取り入れています.


 素晴らしいメルマガの配信が
 ずっと続いていくことを願っています.



■本のソムリエより


 メールありがとうございます。


 読者の皆さんと一緒に
 学んでいこうというのが
 このメルマガの思いです。


 無料レポートも順次追加して
 いきますので乞うご期待。

このメルマガを読んでいなかったら,素晴らしい本を読むことは,  まずなかったと思います.

■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆


 いつもメルマガを配信いただき,
 ありがとうございます.


 このメルマガの購読がきっかけで,
 幅広いジャンルの本を
 読むようになりました.


 後から振り返ると,
 人生を変えるような影響を受けた本が
 何冊もあります.


 このメルマガを読んでいなかったら,
 そうした素晴らしい本を読むことは,
 まずなかったと思います.


 これからも人生を変えるような
 素晴らしい本との出会いを
 楽しみにしています.




■本のソムリエより


 メールありがとうございます。


 本との出会いは
 著者との出会いです。


 本を通じて
 素晴らしい著者と出会えるのは
 魅力ですよね。

本を選ぶ基準

■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆


 ソムリエさんが読む本を選ぶ基準は
 何でしょうか?


 自分の興味関心があるか、無いかは
 要素の一つとして入ってますか?



■本のソムリエより


 メールありがとうございます。


 本は興味があるものが
 中心となっています。


 ブログ「本ナビ」のカテゴリーは
 こんなかんじです。

お金と健康
一流に学ぶ
人間・心理学
仕事術
勉強・記憶術
国際関係
子育てと教育
成功哲学
政経・歴史
文学と小説
生き方
経営のコツ
販売とサービス
起業ノウハウ



プロフィール

本のソムリエ

Author:本のソムリエ
一日一冊読む本のソムリエです。

最近の記事
メルマガ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード