■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
私も1,000冊目標にあと50を切りました。
ソムリエさんに影響されています。
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
量がすべてではありませんが、
少ないよりは多いほうが
いいかもしれませんね。
スポンサーサイト
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
本を選ぶときの参考にしているだけでなく、
クイズ仕立てにしている部分や
ほぼ毎日発行されているので、
メルマガを読みながら
自分も負けないように頑張らないと!
と思っています。
ありがとうございます!
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
勝つも、負けるもありません。
やりたいことを
やっていきましょう。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
自分の知らない本が毎日紹介されるため、
幅が広がります。
なかなか毎日本を読むことが叶いませんが、
このメルマガのおかげで、
その本の重要なpointやエッセンスを
知ることができます。
また、興味のない分野であっても、
内容を知ることができてお得です。
ほとんどのメルマガは解除していますが、
ずっと読ませていただいています。
だって、こんなにありがたいメルマガは
めったにありませんから。
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
本はたくさんありますが、
ポイントやエッセンスは
思ったより少ないのかも
しれませんね。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
毎日の継続には本当に頭が下がります。
手帳は変わらずフランクリンプランナー
ですか?
私は1月で9年目に入ります。
そろそろシステム手帳から綴じ手帳にとは
思いつつも勇気が出ませんでした。
10年続けて再考したいと思います。
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
手帳はあいかわらず
フランクリンプランナーですね。
人生計画を再構築したいと
去年から思っているのですが、
進んでいません。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
いつもメルマガを配信いただき,
ありがとうございます.
8年前,このメルマガで
紹介された本を読んで,
読書の面白さに目覚めました.
私は自転車通勤なので,
通勤時に本を読めません.
主に仕事の合間の隙間時間や
出張の移動時に読んでいます.
特に乗り物で移動しているときは
読書がはかどります.
このメルマガがこれからもずっと
続いていくことを願っています.
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
私も読書の必要性は理解していますが、
実際に読んでいくためには、
本当に本を読みたい!
と思うきっかけが必要ですね。
または、読まざるをえない
仕組みが必要です。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
どうしても読書することへの
モチベーションが
上がらないことがあります。
その時は本のソムリエ様のメルマガを
何日分か読んでいると不思議と
本を読みたい気持ちになっています。
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
読書も大事ですが、
人と会うことも大事ですね。
人と会うことも大事ですが、
一人で考えることも大事です。
なにごともバランスと
タイミングなのだと思います。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
ソムリエさんのメルマガが
まぐまぐで上位になっていて
尊敬しています。
私は1000冊目標であと少しです。
いつもありがとうございます。
刺激をもらってます。
また地震が起こりましたが、
頑張って下さい。
■本のソムリエより
応援ありがとうございます。
東北地方の地震も
大分減りましたが、
まだまだですね。
日本全体として
まだ注意すべき時期なのだと
思います。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
小説やライトな本はよく読みますが、
その一方でいわゆるきっちりとした本も
読みたくなります。
本のソムリエ様のメルマガは、
いわゆるきっちりとした本の紹介が
たくさんあります。
時々、初めて聞く著者の紹介が
あるのも楽しみです。
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
ビジネス本ばかり読んでいると、
やはり小説や歴史ものも
読みたくなりますね。
■読者からメッセージをいただきました・゜゜☆
毎日、有難うございます。
編集後記に「今日は時間がありません」
という日でも確りしたメルマガが
配信されています。
手抜きが無いというのも
習慣にされているのですね!敬服。
■本のソムリエより
メールありがとうございます。
ある時間の範囲で
対応させてもらっています。